オフィシャルブログ

ルームエアコン新設、専用回路増設、照明器具取替③! - 三田市電気工事 –

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

 

コンセントを新設しルームエアコン新設、

そしてついでに蛍光灯器具をLED化の工事(‘ω’)ノ

ルームエアコン新設、専用回路増設、照明器具取替②! - 三田市電気工事 –

 

外部のスリムダクトを配管し、

ペアコイルを外から中にいれる、、、

 

はい、縦残を取付し、ベースを取付してから

左出し配管形式での室内機設置準備完了(‘ω’)ノ

室内機をガチョッと取付(‘ω’)ノ

 

左出しの場合は、こうして後で室内機を取付して

から小さなスペースで接続しないといけません(; ・`д・´)

 

 

室内機が設置できれば、

外部の冷媒配管、連絡線をまとめて、

スリムダクトに納めていき、、

 

 

室外機側の接続です(‘ω’)

 

真空引きをしている間に、

 

室内の配線を仕舞して、コンセントを設置(‘ω’)ノ

 

古い蛍光灯器具も、LEDシーリングライトに交換(‘ω’)ノ

 

ルームエアコンの作業は完了(‘ω’)ノ

 

、、、次回へ続く(; ・`д・´)!