はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
 
某施設の空調機の更新工事です(‘ω’)ノ
今回は高天井なので移動式足場を組んでの作業(; ・`д・´)
そして室外機の場所も高所作業車じゃないと寄りつけない
環境下での作業でした(; ・`д・´)
 

このように屋外は高所作業車にて室外機を引っ張り上げよう
の作戦です(; ・`д・´)
 
 
 

新しい室外機は既存の室外機よりもコンパクトで高さの抑えられた
3馬力ものを選定(‘ω’)
 


この架台の下に既存の室外機が設置されており、
この中におさめないといけません(; ・`д・´)
 


まずは、撤去するまえにフロンガスの回収作業です(‘ω’)ノ
 

回収している間に室内機の取替作業の準備に入ります(‘ω’)
 

高天井に3台テンカセがついているうちの一台が壊れたので
更新なのですが、
 
実は3年前のブログで紹介しており、
業務用エアコン水漏れ修繕!
室内機から水が漏れるということで修繕したことのある
室内機でした(‘ω’)ノ
 
今回は水漏れではなく、もう年代物で機器が悪くて、
更新せざるを得ないということで更新です(‘ω’)ノ

施設の方が、天井ボードを修繕してくださっているので
今回はその開口に出来るだけ合うように選定してますが、
果たして、、、(; ・`д・´)
 

足場を組んでいきます(‘ω’)
 

さて、そろそろフロンも回収できたということで
工事にかかります(‘ω’)
 
 
、、、次回へ続く(; ・`д・´)!