オフィシャルブログ

3面体ソーラー時計修繕、ソーラーパネル交換!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

 

某公園の3面体ソーラー時計、、

今回はソーラーパネルの交換です(‘ω’)!

3面体ソーラー時計修繕、制御部交換③!

前回に制御部を交換して、新しい制御部となって、

ソーラーパネルは既存のものを再利用したのですが、

どうやらそれがダメで、

蓄電池にきちんと蓄電せず、時計が

一か所時刻が少しずつ遅れていくようです(; ・`д・´)

 

まずは足場を組立ます(‘ω’)

 

、、もう屋根に登らなくていいやと思っていましたが、

また登らなくてはいけなくなるっていう、、(; ・`д・´)

鳩小屋の庇についている、パネル、

これを交換致します(‘ω’)

 

念のため、屋根の上で危険なので2人で作業(‘ω’)ノ

 

まず既設のパネルを外します(‘ω’)

 

新しいパネル、そのままでは取付できないので、

悩み、、そして加工します(‘ω’)

 

ひらめき、そして加工取付(‘ω’)

 

電線を接続し、、

取付完了です(*’ω’*)

 

屋根下の制御部で、再度時刻調整をして、

 

作業完了です(*’ω’*)