オフィシャルブログ

街路灯建替え、アルミポールへ④!建柱、根巻保護コンクリート打設 -三田市電気工事-

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

 

街路灯建替えの続きですが、

前回、ポールを撤去し掘削が完了しました(‘ω’)ノ

 

街路灯建替え、アルミポールへ③!ポール撤去 -三田市電気工事-

 

今回はアルミポールを建柱していきます(‘ω’)ノ

 

予め、取り外した既設のアームと灯具を

新しいアルミポールにセッティングしておきます(‘ω’)

 

アルミポールをすぽっと掘削した穴にいれて建柱(‘ω’)ノ

灯具の廻りにかかる枝葉を必要最小限に

伐採させていただきます(; ・`д・´)

 

根元のベース部分もコンクリートで固めてから

腐食防止の根巻保護コンクリートを打設(‘ω’)ノ

 

補強のためではなく、犬のオシッコや土との接触で起こる

マクロセル腐食 を防止するためのモノです(‘ω’)ノ

点検口の中を整線、結線し、点灯を確認(‘ω’)ノ

 

 

枝葉も伐採し、灯具まわりはすっきり(‘ω’)ノ

 

コンクリートが乾くまで

この状態で数日養生期間でおいておきます(‘ω’)

 

 

、、、次回へ続く(; ・`д・´)!