はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
 
小さなお子様がいるご家庭に参考になればと思って
先日いった屋内遊技場がすばらしかったのでご紹介(*’ω’*)!
 

うちの家庭は長男、次男がもう小学生で習い事をしているため、
一番下の娘(4才)は休みの日になかなか単独で遊びにつれて
いく時間がなくなっている(; ・`д・´)
 

久しぶりに父と娘と二人だけの時間が半日とれたので
小野市にある「アンバル」という屋内型遊技場に伺った(*’ω’*)
 

0才から6才の子供と親が自由に構内を利用でき、
7才以上の児童は利用できない(‘ω’)
 
なので小さなお子様と普段子育てに疲れ切った親が
一緒のスペースで遊び、
そして休める空間というのがコンセプトである(‘ω’)ノ
 

2階建ての30坪ほどの戸建て住宅に小さな子供が
好きそうなからくりが詰め込まれている(*’ω’*)
 

1階は新生児や乳児がおままごとや本を読んだり昼寝を
したりするスペースで、
 
2階はちょっとわんぱくな子供が飛んだり跳ねたりできる
スペースになっている(*’ω’*)
 
 
プチボルダリングに挑戦したら、
そのさきに滑り台で、
 
着地地点もボールでショック吸収(*’ω’*)
 
 
ゆらゆらゆれる揺りかご、、
おやこで乗っても耐えれます(*’ω’*)
 
ひさしぶりに童心にかえってハンモックにのって
くつろいでいるかのような気持ちになれます(*’ω’*)
 
 
 
筋交いなどの補強パーツをきちんと保護材で巻いて
安全性をきちんと考慮に入れられているところが
 
職人である私が見て感動した点であります(*’ω’*)
 
 
 
お手洗いも 小さな子供サイズで
授乳スペースもちゃんとあります(*’ω’*)
 
 
庭にでると、トランポリンもありますが、ねっとで
囲われているので、飛び落ちることも無く安心(*’ω’*)
 

エアー滑り台もあってはしゃぎ放題(*’ω’*)
 
夏場はこの外エリアは水をまいたりシャワーをまいたり
して水着で楽しめます(‘ω’)ノ
 

ドリンクやアイスも販売されていて、
料金体系はいろんなプランがあります(*’ω’*)
 
貸し切りも予約でできたり、いきなり予約無で
一時間だけとか二時間だけとかご利用できます(*’ω’*)
 
駐車場は無料で、私がいった時は特別なイベントで
ひとり2時間まで500円でした(; ・`д・´)!
延長などもでき、いろいろ相談になってくれます(*’ω’*)
 

施設内は靴下を貸与してくれ、とても綺麗な
環境でした(*’ω’*)
 
親子の小さなひとときにいかがでしょうか(*’ω’*)